カテゴリー
ヨガの事 体験記 工夫 気づき 自分を観る、観察

心地良いか

痛い時は、動かさない

ヨガを始めた頃、教室でレッスンをするだけでは物足りず、家でもやる様になりました。何週間か続けていると、開脚のポーズで、股関節が痛いなぁと気が付きました。やり過ぎていたんです。教室では先生が、「気持ち良いところまでにしましょう」とブレーキをかけてくれます。だけど一人でやっていると、ここまで今日は行くかなぁ‥なんて挑戦しちゃったりして。。。多少痛くてももうちょっと行けるか、なーんて。これがやり過ぎなんだとやっと気がついたんだね。
「痛い」は身体の「ぎゃっ」っていう悲鳴なのかも知れませぬ。その声を無視していたら、そもそもこれはヨガではないっちゅーことだった。

⭐️目指せ100万回
2023年9月14日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前回からの累計544,000回


カテゴリー
切り替える 気づき 生活

空が高くなって

朝から汗だく💦

月曜の朝、ゴミ出しやら家の片付けやら、洗濯、整理整頓やら‥‥
ガサツで大雑把、階段を上る音も大きいし冷蔵庫もバタンと閉めている自分に気がつく。もう少し、ゆっくりしとやかに丁寧に暮らしてみる❗️と決意。

⭐️目指せ100万回
2023年9月9〜10日のムーラバンダ
108回×10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回
前回からの累計542,000回
カテゴリー
気づき 生活

エアコン付けずに

何日ぶりか‥‥

台風🌀が来ています。大雨強風だけど、エアコンはお休み。涼しい朝。扇風機の柔らかい風に吹かれて朝の支度。暑さに疲れて、エアコンにも疲れていたことに気がつく。

⭐️目指せ100万回
2023年9月7日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前回からの累計540,500回
カテゴリー
ヨガの事 気づき

乙女座

8/26生まれ

星座占いを見てみると、アコの星座と乙女座の相性は良いと書かれてある。
乙女座の性格は、周囲に目を配り、小さな変化を見逃さない観察眼を持っているとのこと。ちょっと羨ましい。
私たちは、観察力を高める練習を、日々ヨガで練習しているので、もしかしたら乙女座の方はヨガをやると、更に観察力に磨きがかかるんじゃないの❓❓❓

⭐️目指せ100万回
2023年8月25日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前回からの累計528,000回

カテゴリー
工夫 気づき 生活

桃ってむずかしい

追熟(ついじゅく)

「ついじゅく」って読むらしい。
これが、桃だと結構難しい。お店でじーっと皮の色を観察する。明日食べるならこの程度色が濃い方が良いとか、4、5日後の月曜日に食べたいから未だ薄く色づいている皮の桃を選ぶとか‥‥。
細かいお金の計算もしながら商品も見極めながらあーでもないこーでもないってお店の中をぐるぐるウロウロ。。。買い物するって、頭と体力を使う。
世のお母さん方、毎日ありがとう‼️

⭐️目指せ100万回
2023年8月23日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前回からの累計527,000回
桃
小ぶりだけどずっしり。


		
カテゴリー
気づき 生活

耳をすますと

かなかな‥かなかな‥

お昼頃はミーンミンと元気な蝉の声も、夕方ごろにはチカラが抜けた穏やかな声のひぐらしや鈴虫の声、甲子園もそろそろ準々決勝へ、夏の終わりから秋へと。。。😌。

⭐️目指せ100万回
2023年8月17日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前回からの累計523,000回

カテゴリー
実践 気づき 生活

心鎮めて😌

お刺身の日でもあるらしい

本日は旧盆ということで、日本中のご先祖様をお祀り(おまつり)する日です。いつもとおなじく目をつぶって瞑想するけど、今朝は何だか少しだけ背筋が伸びる思いがしたな。

⭐️目指せ100万回
2023年8月14日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前回からの累計522,000回

胡瓜茄子
胡瓜は馬、茄子は牛に変身🤗
カテゴリー
切り替える 工夫 気づき 生活

二日に一回

エスニック😋

暑くて食欲が落ちている、との生徒さんのお声。暑いし台風は来てるし、知らず知らずのうちに身体と心が緊張しています。
工夫しながら、体力を維持したいということで、気がつけば二日に一回くらいは、カレーやアジアンフードを食べている。。。そしてのんびり。。。

⭐️目指せ100万回
2023年8月12〜13日のムーラバンダ
108回×10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回
前回からの累計521,500回


グリーンカレーでも作りますか。
カテゴリー
呼吸 気づき 生活 自分を観る、観察

残暑お見舞い申し上げます

立秋も過ぎました

暦の上では秋が始まったので、少しずつ涼しくなって来るはずだと、こわばっていた肩を下ろしてみる。
毎朝続いていた息苦しい熱の空気が、今朝はきもーち呼吸がスムーズに。

⭐️目指せ100万回
2023年8月9日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前回からの累計519,500回



カテゴリー
切り替える 気づき 生活

今朝の失敗🤣

ひと汗かいた💦

この時季、生ゴミのニオイ対策として、生ゴミを新聞紙に包んで小さくしてビニール袋に入れて冷蔵庫にしまって、今朝はゴミ出しの日なので、冷蔵庫から取り出して大きなゴミ袋にまとめてゴミを捨てまして‥‥。しばらくして、週末に頂こうと思っていた奈良のお漬物の袋も捨ててしまったことに気が付きました🤣💦
ゴミ置き場から一度は捨てた袋を取って来て、直射日光の熱い光を浴びながら、家の玄関先で袋の中を探しまして無事に救出。

⭐️目指せ100万回
2023年8月7日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前回からの累計518,500回
奈良漬
捨ててしまってすまんのぉ。