カテゴリー
ヨガの事 体験記 気づき 生活

「ありがとう」の日だそうな

今週も色々あった😅

ヨガの研修に行って、腕の力を使うポーズに苦戦していたら、先生がコツを教えて下さった。ありがたや〜
インド研修のアルバムを見返したら、胃薬やトイレットペーパーを分けて下さったり、お腹を空かせたアコにカップヌードルを作ってくれたり‥‥いつも色々な方々に助けてもらって毎日過ごしているってことを思い出した。
アコも恩返ししなくては。。。ありがたやありがたや。

⭐️目指せ100万回
2024年3月8日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計574,500回

カテゴリー
生活

雪が降っていました☃️

ゴミネット

外は真っ暗早朝5時、今朝はゴミのネットを集積所に出すお当番。
雨が降っている音がしたので、玄関のドアを開けたら、大粒の重たそうな雪がたくさん降っていた。
風が無かったからか、そんなに寒いというか印象はなく、まだ暗い集積所のゴミネットの準備は完了。
きっと積もらないしもう直ぐやむだろうと、この冬最後の雪かも知れないのでもう一回辺りを見回した、そんな朝😌
⭐️目指せ100万回
2024年3月7日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計574,000回


カテゴリー
ヨガの事 実践 気づき

宿題❓ふえる

腰が痛いとか‥

今日も身体のどこかの不調を話してくれる生徒さん達。
「しもやけになっちゃって」とか「腰が痛い」と「肩こりがぁ」「膝がぁ」‥‥様々です。
会話をしながら、「じゃぁ、次のレッスンまで太陽礼拝を毎日実践してみて下さい」とか「足の指を開く体操を毎日続けてみましょう」などなど‥‥宿題❓ではないけど、提案をしてみます。
その提案を実践している生徒さんは、確実にアコには分かります。
不調が良くなったんです!って報告を受けなくても分かるんです。
例えば、片足のバランスポーズでいつもグラグラ不安そうにやっていた生徒さんが、グラグラなしでバランスを上手くとってポーズをしている。。。
アコは見逃さないんです❗️「これって宿題を実践しているからだよね」嬉しっ‼️
この生徒さんは、元々不調の身体の部位を改善するために宿題を実践している。。。と思い気や、実は他の身体の部位にも良い影響が及んでいたんです。
素晴らしい✨身体の内側は見えないけど、実践すれば確実に効いてくるっちゅーことか🤗

⭐️目指せ100万回
2024年3月6日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計573,500回





カテゴリー
ウォーキング 切り替える

雨が止まなくても

今日はいつもより早い

朝の支度が一時間くらい早く済んで、今からヨガを始める。
強風が止んでくれると嬉しい。。。ウォーキングにも早く出発できる💪

⭐️目指せ100万回
2024年3月5日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計573,000回

カテゴリー
ヨガの事 自分を観る、観察

肩こり❓

天気が安定しない

三寒四温とか春の嵐とか、春の天気は不安定というのを毎年経験しているけれども、この時期は体調の方も不安定になってしまう‥‥という生徒さん談。
確かに毎年の常です。移動の季節でもあるし、気ぜわしくて何だか落ち着かない。
‥‥シルシアーサナ(頭立ちのポーズ)で目を瞑る。逆さになってみる。1分、2分‥‥と集中が高まる。そのあとはムリタアーサナ(死者のポーズ)で力が抜けていく様子を観察する。。。
どかな❓先ずは自分を整える😌

⭐️目指せ100万回
2024年3月4日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計572,500回

カテゴリー
ウォーキング 切り替える 生活

今週も始まった

粛々と

一週間経つのがホントに速い😱
イベントのお手伝いも終わって、研修でお世話になったFさんも旅立ち、今週は平穏な日常に戻ります。
早く寝よう😬
ウォーキング中に見つけた小鳥メジロが写っている写真‥‥さて、見つけられるかな❓

⭐️目指せ100万回
2024年3月2〜3日のムーラバンダ
108回x10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回
前日からの累計572,000回

メジロ
菜の花とメジロ😍
カテゴリー
体験記 切り替える 観る→気づく→知る→磨く→美しい

倍音声明の感想を聞いて

頭がスッキリ✨

倍音声明のお試しの会後、参加した方から寄せられた感想を聞いていると、このトライアルを次にどう活かしていくかが見えて来ました。
独自で倍音声明を調べてみたとか、又やってみたいとか、次回も声を掛けて欲しいなどなど‥‥想像した以上のお言葉を頂いて、アコはまたまたやる気のスイッチが入りました✨💪✨
皆様、有難うございました。
旅立ちの季節ということもあり、新年度に向けて次なるワクワクドキドキ❗️✨

⭐️目指せ100万回
2024年3月1日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計571,000回 
カワズサクラの下でお花見ピクニックしている方も🌸
カテゴリー
切り替える 生活 自分を観る、観察

雨も上がって✨

3月はちょっとバタバタ

3月が始まりまして動きが活発になって来るのは、毎年のことと知りつつも、
健康診断の期限が迫っていたり、確定申告やらお花見はどうするのとか。。。
今日一日のことだけ考えてこの金曜日も無事に終えたい。集中あるのみ😌

⭐️目指せ100万回
2024年2月29日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計570,500回

カテゴリー
ヨガの事 切り替える

うるう年

今日は結構忙しい

4年に一度の2月の最終日。
アコはいつも通りヨガをやって、瞑想もして、イベントのお手伝いなんかもしたりして‥‥どんな日も365日いや366日のうちの1日に過ぎない。。。いつも通りいつも通りと言い聞かせる☺️

⭐️目指せ100万回
2024年2月29日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計570,000回

ガーベラ
いつも通り可愛らしいガーベラ🥰
カテゴリー
ヨガの事 体験記 観る→気づく→知る→磨く→美しい

南インド研修のルームメイト

朝早くてスンマセン

オーストリアのウィーン在住Fさんが、日本に戻って来ているということで、昨日、研修以来久しぶりにお会いすることが出来ました。
南インドでは、アコの時差ボケもあり、朝4:00頃からコーヒーを入れたりヨガを始めたり‥‥などなど物音でFさんには毎朝ご迷惑をかけてしまっていました。にもかかわらず、Fさんはいつもニコニコ😊有難うございました。
昨日も、はつらつとお元気そうでヨガのお話がたくさん出来て楽しい時間でした。
又お会いしましょう✨🤗✨

⭐️目指せ100万回
2024年2月27日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計569,500回
ジャム
頂いたこのジャム、世界一美味しいとのこと😋