カテゴリー
そんな時はヨガ

衣に香りがうつる

ゆっくりっちゅーことか😬

図書館で読んだ本の中に書いてあった。
同じポーズを何回も何十回も、一回一回を大切に意識を持続させながらやり続ける。
今日も明日も明後日も。。。
自分の身体と心に染み込むまで、やがて染み込んで、染み込んだ後もさらに。。。

今日も身体のあちらこちらに筋肉痛が残っている。
それを観察しながら、今日も目を瞑る😌

⭐️目指せ100万回
2025年3月24〜25日のムーラバンダ
108回x10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回
前日からの累計751,000回




カテゴリー
そんな時はヨガ

今日も幸せだった

一つずつ終える

週末に大きな山場を越えた。
大きな波で溺れそうになりながらも、小さい波の時はぷかぷか立ち泳ぎで凌いで呼吸を整える。。。その繰り返しだった。
失敗もあったし、もうちょっと上手くやれたのではないかと反省もしている。
心のざわざわが落ち着くまでしばらく時間がかかりそうだ。
そんな時でも、一分体操と太陽礼拝😌

⭐️目指せ100万回
2025年3月21〜23日までのムーラバンダ
108回x15セット=1,620 切り捨てをして1,500回
前日からの累計750,000回



カテゴリー
そんな時はヨガ

丁寧な行い

朝の支度

急いで朝の支度を整えていく。
‥‥自分が立てている大きな音に気がついた。
身体に力も入っているし大股で家の中を歩き回り、大雑把に動いていることにも気がついた。
急いでいるけど、結果大して時間に差はない😱

一回大きく息を吐いて、落ち着いて静かな動きをする。
一個一個丁寧に且つ心を込めて支度を続ける。
まだまだやね。
今日も瞑想😌

⭐️目指せ100万回
2025年3月18日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計747,500回



カテゴリー
お笑い、笑うこと そんな時はヨガ

時が止まる❓

😬

置き時計を新しくしたら、時間を合わせるのに手こずった。
電波時計なのだ。
説明書をなくしてしまったせいもあるけど、ネットを見ながらやってはみたものの中々上手くいかない。
お店の人に相談して教えてもらったりして、ようやく時間が合わせることが出来た。
気に入った。何より時刻を刻む針の音がしないのが良い😄
時間補正のために一日に何度か針の動きが止まる。。。
‥‥偶然そのいっ時に出くわすと、まるで本当に時が止まった様な気がして、アコも息を止めてしまう。。。バカだね😆😆😆

⭐️目指せ100万回
2025年3月12日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計744,500回

電波時計
お世話になります✨

カテゴリー
ウォーキング そんな時はヨガ 切り替える

沈黙の練習

飲み込んでみよーっと😋

まだまだである。
全くヨガが足りないし、瞑想も足りない❗️
と、今日も自分に思うのである。
周囲のあれこれに一喜一憂してしまう自分が情けないと。。。
一日の仕事を全部終えたら、今日も瞑想とヨガをしよう。
ウォーキングにも出掛けたい。
木曜日には、研修に行くし、今週末は瞑想会にも参加するのだ。
心穏やかに呼吸を意識して沈黙をして、そして微笑む😌😌😌

⭐️目指せ100万回
2025年3月11日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計743,500回





カテゴリー
そんな時はヨガ

筋肉痛

朝起きる時

朝、起き上がる時に毎日チェックする。
今日はここが筋肉痛になっている、今日もここが違和感がある‥‥などなど。。。
筋肉痛になっていない日はほとんどないので、毎日気がつくことが出来る。
昨日は「カラスのポーズ」をあーでもないこーでもないと練習したので、今朝は腕が筋肉痛になっていると思いきや、筋肉痛になっていない💪😬
‥‥明日痛みが出るんかな❓遅いっつーことか。

⭐️目指せ100万回
2025年3月6日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計742,000回

カテゴリー
そんな時はヨガ 自分を観る、観察

来週まで忙し😷

しずかに瞑想

一日一日過ぎるのがなんと早いことか😱
確定申告やら細かい仕事が重なったり、行かなきゃいけない所があったりと、まるで宿題が残っていて早く終えたい焦りもあったり。
そんな自分を見つめるために今日も瞑想。
10分座れるか、はたまたシルシアーサナでの瞑想でも良いし。。。💪

⭐️目指せ100万回
2025年3月5日のムーラバンダ
108回x5セット=540回切り捨てをして500回
前日からの累計741,500回

カテゴリー
そんな時はヨガ 自分を観る、観察

シルシアーサナの練習

カラスのポーズも

シルシアーサナをいきなりやるのは、ちょっと難しい。
逆さになるので先ずは怖いし、慣れるまでは力が入って首も心配だ。
段階を経て、少しずつ練習したい。
確実に頭と両手(手のひら)の3点に体重が均等に乗ると、重さは感じないし、安定感も掴める。
この練習をしていたら、カラスのポーズも上手く体重が乗せられる様になってきた。
いー感じ👍✨💪

⭐️目指せ100万回
2025年3月3日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計740,500回

カテゴリー
そんな時はヨガ

目がしょぼしょぼ

窓開けられない

スギ花粉が飛んでいる。
書き物をする時に下を向くと、サラサラの鼻水が流れるのを感じる。
家の中でもマスクをしているけど、朝からくしゃみが止まらない。
いっそたくさん飛散して、短期間で一気に終わってくれるといいけど。。。🤧

⭐️目指せ100万回
2025年2月27日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計739,000回


カテゴリー
お笑い、笑うこと そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

倍音声明の研修

心身軽い🤩

定期的に参加している倍音声明の研修だけど、今回もやっぱり面白かった。
先週は寒さと乾燥とで身体は縮こまりコタツから抜け出せない毎日だった。
心もどこか晴れない浮かない気分だった。
そんな時でも、ヨガや瞑想も毎日続けて「こんな時もある」と観察を続ける。
倍音声明をやった次の朝、階段を登るときに一瞬身体が軽いと気がついた。
身体が軽いと自然に笑みが漏れ、心も軽くなった気がした。
いつもながら、倍音声明の即効性は素晴らしい✨👍✨

⭐️目指せ100万回
2025年2月25日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計738,000回