カテゴリー
そんな時はヨガ

幸せのリレー

辛くないカレーでも🍛

先日インドカレーを食べた。
写真は例によって撮るのを忘れた😆
実はあまり好みでは無いカレーの味だったけども、あまり美味しくないってことを言葉にしなかった。
‥‥もうそのお店に行かなきゃ良いだけのこと。

どこで食べてもどんな具のカレーでも、うどんでもドライでも、カレーを食べるといつも嬉しくなる。
けど、この日は違った。
でも言わなかった。
言葉にしてしまったら、このアコの負の波動は周りに伝播する。
ちっぽけなたった一個の負の言葉が、聞いた人にリレーしてしてしまうのね😱
波動のリレーらしいっす。
美味しいカレーに出会ったら、美味しいを言葉にして、幸せの波動をリレーするのだーーー😬

⭐️目指せ100万回
2025年6月23日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計795,500回



カテゴリー
そんな時はヨガ

言葉が心を変える❓

これも整えるっちゅーことか

サウナで整う、とか
山登りで整う、とか
マイナスイオンでぇ、とか
瞑想でぇ、とか
‥‥‥整えること、流行っとるな😬
この間なんて、言葉を整えると心が変わって、心が変わると世界が変わるって本に書いてあった。
確かに、自分の発した言葉は自分の耳に一番最初に聞こえる。
言葉は次の瞬間の未来の自分を作るらしいっす。
ほっほぉー

⭐️目指せ100万回
2025年6月20〜22日のムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計795,000回





カテゴリー
そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

整えて待つ

浮き足だっている

昨日は研修が終わってから、先生を交えてコーヒーを飲んだ。
アシスタントの先生は、いつも真剣でニコニコ顔で会話を楽しんでいる。
瞑想の話や、股関節の硬さの話や、合宿の話やらとても有意義な時間だ。
その話を聞いている時、嬉しくて楽しくて心がウキウキしている自分に気がつく。
解散して駅に向かって歩いて行く時も、すれ違う人達が皆んな良い人でアコと同じ様に楽しそうに見える。
そんなはずはないのだ。
暑いし、忙しいし‥‥
浮き足立っている足のスピードを落として、肩の力も抜いて、冷静にならなくちゃ。
ウチに帰って、改めて瞑想して整えなくてはいけない。。。まだまだだな。

⭐️目指せ100万回
2025年6月19日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計793,500回


カテゴリー
そんな時はヨガ

じーっと観る😌

暑いけどもぉ

今日も座って瞑想する。
いつも通りいつもの場所で、座るって動きを停めることだって本に書いてあった。
動きを停めることで自分が今どんな状態かがより分かるという。
ひとりぼっちの時間を作って座るのが良いらしいっす。
スマホから離れて、電灯も消して、音楽も流さず、ゆったりした服装で‥‥
てか、エアコンの音だけは許して〜😆😬

⭐️目指せ100万回
2025年6月18日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計793,000回


カテゴリー
そんな時はヨガ

向きを変える行動

祈り🙏

心の向き(ベクトル)が変わるそうな。
「祈り」と「感謝」。
やった瞬間にもう変わってるという。
暑いし曜日の真ん中で週末は未だ先だし、忙しいし‥‥自分のことで頭はいっぱいだし‥‥
だけどもぉ
祈ってみる。感謝してみる。
内側に向かっていたベクトルが外側に方向が変わる。
視野が広くなるね☺️

⭐️目指せ100万回
2025年6月16と17日のムーラバンダ
108回x10セット=1,080回切り捨てをして1,000回
前日からの累計792,500回


カテゴリー
そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

観る観る観る😬

心を重くしているモノ

こんなに雨が降っていても、キャンセルすることなく生徒さんはヨガをするために教室に来てくださいます。
マットの上でポーズをしたり、呼吸法や瞑想の練習をしたり‥‥
「一週間に一回自分を整えるためです」とにっこり語ってくれる生徒さん。
自分から目を背けず、自分を無視せず、どんな自分も真っ直ぐに観るのって結構勇気がいるものよん。
たった今、自分の心を重くしているモノに気がつく。。。
気がついた瞬間に、心のベクトルは良い方向に向きを変えるそうな。
繰り返し気がつくことは次々湧き起こってくる。
だから今日も観ては気づいて、気づいてはまた一つ観ての繰り返しの時間を持つのだそうです。

⭐️目指せ100万回
2025年6月9日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計788,500回







歩いていて見つけた可愛い蓮の花😍
カテゴリー
そんな時はヨガ

華やかじゃない

呼吸する様に

「感謝する」ってよく言うけど、華やかでも劇的でもでもないらしいっす。
今日も無事に過ごせたと、布団の中でふと思う。
それがもはや「感謝」っちゅーことなんですと。
いっ時も忘れることなく続く呼吸。あたりまえに無意識でしている呼吸。
呼吸する様に感謝する。。。
さて今から😬

⭐️目指せ100万回
2025年6月5日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計786,500回



カテゴリー
そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

6月最初の大安👍

一気に洗濯🧺

今週は落ち着いて色々出来るかも‥‥とカレンダーを見つめながらのいつもの月曜日。
太陽礼拝とシルシアーサナ、瞑想もウォーキングもゆっくり味わいながらやるのよ💪
と、いつも月曜日に思うのである😬

⭐️目指せ100万回
2025年5月30日〜6月1日までのムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計785,000回

カテゴリー
そんな時はヨガ

出来なかったのに

避けていたよ😆

腕だけで支えるポーズが苦手である。
或いは、膝だけでバランスをとるポーズも苦手である。
苦手なポーズは他にも色々ある。
そんなポーズは、しばらくやらずに何なら避けてしまう。

半年くらい経って、ふとやってみたりする。
あれ、意外と出来るな。
半年前は手も足も出なかったポーズなのに、出来そうな兆しやコツが掴めたりする。
他のヨガの友達も似たようなこと言っていたことをその時に思い出した。

そのポーズはやっていなくても、他のポーズをやることで、柔軟性や筋力が備わってきたのかも知れない。
と、嬉しくなる👍✨👍

⭐️目指せ100万回
2025年5月28日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計783,000回





カテゴリー
そんな時はヨガ 切り替える

瞑想迷走❓

心ざわつく

瞑想中に何だか落ち着かない感覚があって、続けながら集中し直したり、工夫をしてみたりを試みる。
変化が無いことに不安があるのかも知れない、とか、実は集中していないのではないかな‥‥とか。。。
終わってからしばらく考える。
研修に行った時にでも誰かに相談してみよーか。😬。

⭐️目指せ100万回
2025年4月21日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計764,500回