カテゴリー
観る→気づく→知る→磨く→美しい

雪の様な❄️

みぞれの様な

‥‥やっぱり雨だな😬
降り続いている。。。

昨夜は寒くて身体を温めるということで、お風呂のお湯の温度を43度で溜めて、12分間ゆっくり浸かりました。
じわりとひたいに汗もかいてぐっすり眠れた😌

今週も後半、どんな天気でも一個一個今日やるべきことを今日もやるだけ💪
と自分に言い聞かせる😄

⭐️目指せ100万回
2025年3月4日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計741,000回



カテゴリー
観る→気づく→知る→磨く→美しい

ちらし寿司🌼

ひな祭り🎎

ひな祭りに初めて、ちらし寿司を買ってみた。
その季節の行事に合わせた美味しい物をいただくと、何だか自然のエネルギーやパワーを頂ける気がして嬉しいもんだ。
明日から又一歩ずつ前に進める💪

⭐️目指せ100万回
2025年3月1〜2日のムーラバンダ
108回x10セット=1,080回切り捨てをして1,000回
前日からの累計740,000回
ちらし寿司
おいしそ😋
カテゴリー
お笑い、笑うこと そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

倍音声明の研修

心身軽い🤩

定期的に参加している倍音声明の研修だけど、今回もやっぱり面白かった。
先週は寒さと乾燥とで身体は縮こまりコタツから抜け出せない毎日だった。
心もどこか晴れない浮かない気分だった。
そんな時でも、ヨガや瞑想も毎日続けて「こんな時もある」と観察を続ける。
倍音声明をやった次の朝、階段を登るときに一瞬身体が軽いと気がついた。
身体が軽いと自然に笑みが漏れ、心も軽くなった気がした。
いつもながら、倍音声明の即効性は素晴らしい✨👍✨

⭐️目指せ100万回
2025年2月25日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計738,000回

カテゴリー
そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

三連休も終わった

梅の香り✨

カレンダーを見たら、ゴールデンウィークを外せば、三連休はもう7月まで無いのね。
生徒さんの中には、三連休は要らないよ〜って帰って行く方もいる。
アコはどっち道仕事なのであまり気にはしないけど、連休最終日の月曜日に電車に乗ったら結構混んでいたので、皆んな楽しいお休みを過ごしたのかなぁ‥何て想像した。
梅の花もあちこちで咲いていて、色とりどり、楽しい😃

⭐️目指せ100万回
2025年2月22〜24日のムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500
前日からの累計737,500回





カテゴリー
観る→気づく→知る→磨く→美しい

シルシアーサナで

めーそーめーそー😌

今日は朝から静かだ。
ひと通り家の片付けをして、時刻合わせにてこづった電波時計の時刻もようやく合わすことが出来た。
あとは洗濯が終わるのを待つだけだ。
ゆっくりヨガをやって、ウォーキングにも出掛けて、瞑想にも集中出来そうだ。
こんな日は滅多にない、嬉し❗️

⭐️目指せ100万回
2025年2月20日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計736,000回

カテゴリー
ヨガの事 観る→気づく→知る→磨く→美しい

骨盤周りがかたい

股関節も

寒い日が続いている。
今日もいつも通り身体をほぐしていると、固まっている箇所が見つかる。
熱心にやり過ぎるといつもより力をかけてしまって、戻すと反発する動きが起きちゃってることに気がついた。
これを続けて行き過ぎると怪我の原因になる。
どんな時もゆっくりじっくりコントロールである。様子を観ながら焦らずにほぐしたい。
そして暖かくなって行く季節もじっと観る😌

⭐️目指せ100万回
2025年2月4日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計728,000




カテゴリー
そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

よかったよかった😌

ひとまず

一月も今週で終わるし、今日は新月🌑だし、今週末2/2は節分で2/3は立春で
いよいよ新しい一年が始まる。

アコの100日参りはひとたび達成したし、新たな100日参りも続いている。
周囲の様子の明るい声を聞いて、一先ず安心して今日も一日過ごしたい。

感情の浮き沈みはあまりないアコだけど、どんな時も観察し続けて、細かい変化に気づける様に。
日常、呼吸は無意識に続いている。。。それと同じように感情のコントロールも常に出来るとなお良い😌😌😌
目を瞑る。時には片目で観るのも良いもんだ。

⭐️目指せ100万回
2025年1月28日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計724,500回


カテゴリー
ウォーキング そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

呼吸する❓

えっ😳

長年愛用していた湯たんぽが、この度「おさらば👋」となり、新しい湯たんぽを購入しました。
なんとこれが、「呼吸するキャップの湯たんぽ」なのだそうです。
湯たんぽまで呼吸するご時世になっています、ハイ。

今朝は、呼吸を意識してのヨガ、瞑想、ウォーキングのルーティンを最初から最後までじっくりやる💪✨

⭐️目指せ100万回
2025年1月23日のムーラバンダ
108回x5セット=540回切り捨てをして500回
前日からの累計722,000回



湯たんぽ
自立するんです、黄色が気に入りました👍
カテゴリー
生活 観る→気づく→知る→磨く→美しい

湯気(ゆげ♨️)

白菜と長ネギ

乾燥している毎日ですが、鍋料理をすると一気にお部屋が湯気でポカポカ😋
気持ちもほっこり。
白菜と長ネギのなんと甘いことか❗️😍

シルシアーサナで瞑想していると、集中し始める前の段階は雑念だらけ。
寒いとか、肩がほぐれて無いとか、冷凍庫のタッパーの中身はアレは何だっけ?とか、‥‥白菜と長ネギのこととか‥‥😬😬😬

⭐️目指せ100万回
2025年1月21日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計721,000回

カテゴリー
切り替える 観る→気づく→知る→磨く→美しい

新しい出会いあった

さて来年は❓

2024年は南インド研修から始まって、色々な人と今年は出会った。
新しいことも挑戦した。
しくじった😱こともいっぱいあった。
来年は、この2024年の出来事をより深めてゆっくり味わう一年にしたいもんだ😬
今年も有難うございました。
除夜の鐘鳴ってるなぁ😌