筋肉痛
年末年始もお正月も変わることなく続けていた早朝の神社参りやヨガ(←短縮コース😬)。
昨日、久々に最初から最後までのみっちりヨガとウォーキングをやったら、今朝は脚に筋肉痛を感じる。
小まめに動いていたつもりだったけど、筋肉も冬休みしていたのだ。
正月太りと言いますか、むくみが気になるので、今日も念入りに足首回しとねじりのポーズ💪
⭐️目指せ100万回
2024年1月8日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計716,500回
年末年始もお正月も変わることなく続けていた早朝の神社参りやヨガ(←短縮コース😬)。
昨日、久々に最初から最後までのみっちりヨガとウォーキングをやったら、今朝は脚に筋肉痛を感じる。
小まめに動いていたつもりだったけど、筋肉も冬休みしていたのだ。
正月太りと言いますか、むくみが気になるので、今日も念入りに足首回しとねじりのポーズ💪
⭐️目指せ100万回
2024年1月8日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計716,500回
YouTube動画を観ていたら、
「今日から感謝日記を付けます💪」と言っているユーチューバーさんがいました。
会社員の時、3年日記とか5年日記とか‥‥買ってしばらく付けていたことがあったけど、
どーも続かない。
一年前に何をしていたかとか何を考えていたかとか‥読み返してみると、
「しょーもなっ😱」って日記をパタンと閉じる。
小っ恥ずかしい。
見なかったことにしよっ!と思うことさえある。。。あはは🤣
だけど、この「感謝日記」。
二週間くらい続けているうちに、「自己肯定感」が増すらしいっす。
「自己肯定感」のことは置いておいて、ちょっと良いかも🤩と思った。
今日ノートを買いに行こうかな❓なーんて思ってしまっている自分。
年頭にこんなこと思ってしまうことって結構ある、うんうん。
さてどうなるかな😬
⭐️目指せ100万回
2025年1月7日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計716,000回
スリーツリーヨガは、1月4日から始まっていますが、皆さんは今日1月6日が仕事始めって方も多いんじゃないでしょうか。
ぼちぼち助走をつけつつ今年もヨガと瞑想をして行きまひょ😬
切り替えには、1分体操や太陽礼拝、シルシアーサナで瞑想などなど‥‥ヨガって良いね👍😬
今日はこれからいつもより長いウォーキングする💪
⭐️目指せ100万回
2024年12月30日〜2025年1月5日までのムーラバンダ
108回x5セットx7日間=3,780回 切り捨てをして3,500回
前日からの累計715,000回
早朝5時過ぎ、いつも通り厚いコートを着込んで人気のない神社に向かった。
神社の敷地内に入る前から耳を澄ます。
いつもは神社の向こう側から、ほうきで落ち葉を掃く音が聞こえて来る。
今日もいるな、と少し安心する。
一人ぼっちじゃないって思う。
今朝は音もしないし、当然ほうきのおっちゃんも居なかった。
足元では枯れた落ち葉が木枯らしに巻かれて渦を作っている。
犬の散歩の親子にもこの所会わない。
さみし😔😔😔
⭐️目指せ100万回
2024年12月25日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計711,000回
取り掛かるまでが気が重い。
やり始めると一気に終わってしまうのは分かっちゃいるけどもぉ‥‥
取り敢えず午前中はヨガをやってぇ‥お昼ご飯は何を食べようかぁ‥とか考えて、換気扇を見て見ぬフリをしているな。。。と気づく。
一個一個片付けていくしかない💪
やるぞ‼️
⭐️目指せ100万回
2024年12月20〜22日までのムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計710,000回
朝5時の肌感覚は、昨日の朝とはさほど違いはない気がしていたけど、6:10ごろにみぞれが窓にぶつかる音がして来た。
確かにストーブを点けても部屋の温度が上がりにくいかも。
年末らしくなって来たなあー😃
⭐️目指せ100万回
2024年12月18日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計708,000回
初めてリングサイドっちゅー所で、格闘技の試合を観戦しました。
セコンドの熱い声掛けや、勿論選手の方々の日々の努力、観客の声援などなど、初めてのことだらけで、アコはキョロキョロ、ワクワク、メインエヴェントまであっという間に興奮のまま堪能しました。
選手の方たちの身体の柔軟性に刺激を受けて、アコも今日から又丁寧に足首を回すこととする💪🤗
⭐️目指せ100万回
2024年12月13〜15日のムーラバンダ
108回x 15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計706,500回
背中に湿布を貼るのって結構難しいって分かった。
痛いのは左の肩甲骨辺り。
というのは分かるけど、湿布を持った右手伸ばそうとする右腕が思う様に伸びないのだ。
背中全体が痛いのである。
伸ばそうとすると、背中の左側が引っ張られて思う様に右腕を貼りたい部分目がけて伸ばすことが出来ない🤣
これも又新しい発見だし、治るまで何日掛かるかも観察だし、ちょっとずつ回復に向かっている様も又愉しむことにしよ😬
これもヨガ。。。
⭐️目指せ100万回
2024年12月10日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計704,000回
左の肩甲骨から左の首筋まで、軽い筋肉痛で寝返りがうてない。
2日も続いている。。。
日常で特に変わった動きをした覚えが無いんだけど、無意識に何かやってしまったんだろう、恐らく。
たまーにこんな異変が身体に起こると、何一つ痛みもなく、不調も無い身体の状態がいかに有難いことかと実感する。
⭐️目指せ100万回
2024年12月9日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計703,500回
月に二回、新潟から東京まで研修に来ている友人から嬉しい報告。
「昨日の研修で、シルシアーサナが時間いっぱいまで保っていられた(嬉」とのこと。
ちょっとずつ前に進んでいる様子にアコも嬉しくなった。
仕事をしながら、遠くまで研修に来ると決めて3ヶ月目。
コツコツやるのって、一見遠回りの様で、実は近道だったりして。
アコも見習う。これからもコツコツ😄✨
⭐️目指せ100万回
2024年12月3日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計700,500回