カテゴリー
ウォーキング 切り替える

今朝はチャンス

ちょっぴり

さて、急いで支度をしてウォーキングに出掛けなきゃ。
水曜日の朝7:45、今朝はちょっぴり涼しいので肩の力が抜ける。
太陽礼拝も済んだし、ウォーキングから帰ったら瞑想しよ😌

⭐️目指せ100万回
2024年8月6日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計641,500回

カテゴリー
体験記 切り替える

旅好き😊

羨ましくもあり

随分昔のことだけど、バリ島にヨガの研修に行ってウブドで出会った外国人の老人が言っていた。
「一年のうち、ほとんどが旅だしホテル住まい。そんな人生だ。。。」とのこと。そのお話を聞いた時、アコも一年中旅をして、一年中ヨガのことだけ考えて余生を過ごせたら‥‥と想像してみた。。。
羨ましくもあり、そうで無い気もするし‥‥。
その老人は、毎日本を読んでいるんだ、と楽しそうに話しているし悲壮感もない。。。
ただ、別れ際に、「今度はいつバリに来るのかな❓」と聞かれて。
アコは「また、いつか。。。」と笑って去るしかなかった。

⭐️目指せ100万回
2024年8月5日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計641,000回





カテゴリー
そんな時はヨガ 生活

お見舞い申し上げまする

月曜日からしっかり

朝、ご飯とお味噌汁をいただいて、塩分と栄養を摂取。
暑さ対策もきっちり。
今日も一日、無事に過ごせます様に😊

⭐️目指せ100万回
2024年7月27日〜8月4日までのムーラバンダ
108回x5セットx9日間=4,860回 切り捨てをして4,500回
前日からの累計640,500回

蓮の花
お寺のお庭で見つけた。涼しそうな蓮の花🤗

カテゴリー
そんな時はヨガ 切り替える

研修に行ったら

会えた🤗

研修に行く気が失せてしまいそうなくらい暑い🥵のである。
気持ちを切り替えて研修に行ったら、今年一月に南インド研修でご一緒したFさんに会えた。
遠くウィーンから一時帰国している彼女は、時間が許す限り、時には一日2回レッスンを受けたりして、熱心にヨガをしている。
アコも彼女に会えたので、帰りにお茶をして、色々なお話も聞けて大変楽しくて嬉しい時間を過ごしました。

⭐️目指せ100万回
2024年7月25日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計636,000回
集にて
アコはあんみつをいただきました😋
カテゴリー
そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

交感神経優位💦

汗かくわ🥵

夕べ床に就いてから、別の部屋のエアコンを消していない様な気がして、確かめに行ったら、手のひらサイズとまではいかない、大きないかついクモが壁に張り付いていたのを発見。
朝から部屋の片隅に居るのは知っていた‥‥夜なので活動し始めたのか❓‥‥エアコンは消えていた。
恐くて腰が引けて‥‥ほっといて寝てしまおうかととも思ったけど、寝室に入って来たらと、想像するだけで恐ろしい。
部屋中追いかけ回し格闘の末‥‥殺生してしまった。。。肩でぜいぜい呼吸して、汗もかいた😣

今朝教室を掃除していたら、夕べよりやや大きめサイズのまたまたいかついクモが一匹、違う壁に張り付いていた。夕べのクモより、肉厚だ。。。恐ろしい。またまた腰が引ける。ウチにある殺虫剤で簡単には退治(クモよぉすまぬ)出来ないのは知っているが、それでも殺虫剤で追いかけ回しの攻撃で、、、再び殺生してしまった😣😣😣
肩でぜいぜいの呼吸が止まらない、しばし立ちすくむ。汗も出た💦

殺生してはならぬ、と知りつつ、すまぬすまぬ🙏と謝りつつ、まだまだヨガと瞑想が何も身についていないアコは、今日も変わらず目を瞑る。

⭐️目指せ100万回
2024年7月24日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計633,500回










カテゴリー
未分類

ウォーキングしない方が💦

朝の5時でも

うひゃ、朝5時に起きてウォーキングに行こうと思って昨夜は早目に寝たけど、いやはや‥‥ もうあづっ🥵って出掛ける気が失せた💦

気持ちを切り替えて、心地良い室温の中で、眠っているカラダを起こすべく太陽礼拝、朝の瞑想😌

⭐️目指せ100万回
2024年7月23日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計633,000回







水出し茶
冷たく冷やした水出し茶をどうぞ。
カテゴリー
切り替える 生活

洗濯物増える💦

乾きは早い

ウォーキングに行ったり、お使いに行ったり、外に出て帰ってくると全身全取っ替えで、洗濯は直ぐに溜まってしまう。
洗濯自体は洗濯機がやってくれるけど、干す場所が足りないのねぇ😭😭😭

⭐️目指せ100万回
2024年7月22日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計632,500回

カテゴリー
生活

食べどき🤔

むずかし

まるまるパンパンのメロンです。
どっしり重たい🍈
食べどき、食べ頃が難しいので、香りや色や手触りを観察。
メロンの前を通る度に観察😋

⭐️目指せ100万回
2024年7月10〜21日までのムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計632,000回

メロン
切りたい、でもまだガマン😣
カテゴリー
そんな時はヨガ

熱中症にならないように

暑気払いも😋

いよいよ蝉が鳴き始めた。声がガラガラだし、全然続かない。。。本調子にはもうちょっと練習が必要みたい。そんな蝉を声を聞きながらのゴミ出しの朝。
日差しも強くなって来た。

景気づけに暑気払いでもして、カラダが沸騰しないように涼しくして、予定も詰め込み過ぎない様に余裕を保って行動して。。。
夏は未だ始まったばかり⛱️🏄✨

⭐️目指せ100万回
2024年7月18日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計630,500回
ところてん
頂いたところてん 涼やか〜😋
カテゴリー
気づき 生活

🍋レモンの木

分かるかな❓

レモンの木の葉っぱや枝ぶりなどを、日にち毎日朝夕問わず、通る度に観察している。
観察というよりは、もはや見張っているとも言える。
葉が茂って来たかと思うと、色んな小さな虫達が柔らかい葉から順番に食べてしまう。
ニョロっとしているのやヌメヌメしているのやら、細かいちっさい黒いのやら‥‥様々だ😆
彼らはきっと、柔らかくて美味しい葉はこれということをよーく知っている。
さて、逆さになって、葉っぱの色に同化してしているこれは「カマキリ」。
写真を撮ろうと近づくと、葉っぱの裏側に隠れてしまう。
違う角度から近づいても又上手く葉っぱの陰に身を潜めてしまう😱
逆さまのカマキリです。

⭐️目指せ100万回
2024年7月17日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計630,000回

カマキリ
カマキリって、よく見かける。