カテゴリー
ウォーキング 生活 知る

菜虫化蝶(なむしちょうとなる)

日本の季節の言葉七二候←美しい

暖かくなって来て蝶々の幼虫もモゾモゾ動き出す。。。ウォーキング中も少し汗をかく様になって来た。蝶々🦋は、たった二週間の命らしい。この間に蜜を吸って卵を産んで、もしかしたら夢も見るかも知れませぬ。。。お忙しい。。。

⭐️目指せ100万回
2023年3月16日のムーラバンダ
108回×10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回
前日からの累計430,500回
カテゴリー
ウォーキング 生活 知る

ミモザ

花言葉

池上梅園に散歩に行って帰り道、見事なミモザが盛り盛り咲いていました✨🌼✨
花言葉は、「感謝」「友情」「エレガント」などなど。何て素敵❗️誰かにプレゼントしたいお花です。
⭐️目指せ100万回
2023年3月5日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計423,800回

ミモザ
黄色って元気が出ます、ハイ🤗
カテゴリー
ウォーキング 生活

梅の小径

カメラ片手に📸📷

この時期はスマホでは無く、立派な一眼レフで小さくて可愛いらしい梅の花を熱心に撮影する方々を見かける。アコはスマホ。
⭐️目指せ100万回
2023年3月1日のムーラバンダ
108回×10回=1,080回 切り捨てをして1,000回
前日からの累計419,800回
濃い色淡い色。。。
梅
春風に揺れて。。。

カテゴリー
ウォーキング 切り替える 生活

いよいよ3月ぅ🤗

白木蓮?の蕾

今日から3月ということで、ウキウキしています。
さて、旅立ちや出発などなど。。。どんなことが起きるかな?
⭐️目指せ100万回
2023年2月28日のムーラバンダ
108回×7セット=756回 切り捨てをして700回
前日からの累計418,800回
白木蓮
猫柳みたいにちょっとふかふかの蕾
カテゴリー
ウォーキング 気づき 生活

三大香木(さんだいこうぼく)

沈丁花(ちんちょうげ)

ウォーキング中に、ふわりと良い香りが香って来て‥‥通り過ぎた。
見つけた春のい〜香り😊✨

⭐️目指せ100万回
2023年2月21日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計414,700回
沈丁花
春は沈丁花、夏はクチナシ、秋は金木犀😄
カテゴリー
ウォーキング 生活 自分を観る、観察

花粉も絶好調🤣🥲

羨ましい。

今日は良いお天気でお散歩日和〜梅が咲いている小径をチェックぅ〜と思いきや、スギ花粉に弱い人にとっては、辛抱の約1ヶ月半?の日々が始まっています🥲
花粉症の無い人がウラヤマシ❗️

⭐️目指せ100万回
2023年2月17日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計411,600回
土曜日の花
ピンク紫の可愛い花です。
カテゴリー
ウォーキング 生活

今朝も寒かった❄️

お花屋さん

春に近づいて、お花屋さんのお花の種類も増えて来ました✨😊

⭐️目指せ100万回
2023年2月14日のムーラバンダ
108回×10セット=1,080 切り捨てをして1,000回
前日からの累計409,600回
カラー
小ぶりのカラー😊
カテゴリー
ウォーキング 生活

見つけた😄

野生です。

品川花街道沿いの運河を散歩中、エイがひらひら泳いでいるのを見つけました。今年は2度目ですが、撮影に成功しました💪✨写真、分かりにくいけどいかがかしら?
動画見たい方、レッスンでお越しの際にアコにお声掛け下さいまし😄

⭐️目指せ100万回
2023年2月12日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計408,100回
エイ
見えるかな?
カテゴリー
ウォーキング 生活

散歩日和

春の訪れ

今日もウォーキングをしながら、春を探します。
そして見つけた大好きな黄色✨✨✨

⭐️目指せ100万回
2023年2月6日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計402,500回

菜の花
食べても美味しい😋
カテゴリー
ウォーキング 生活

立春も過ぎ、

野鳥?

今日はポカポカの陽気。散歩に出掛けると公園の原っぱに大きな鳥が居ました。カメラマンが数人、熱心に撮影していて横からスマホでパシャリ。

⭐️目指せ100万回
2023年2月4日のムーラバンダ
108回×5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計401,500回
野鳥
この鳥の名前、誰か知ってますか?