おにぎり🍙
早起きをして、おにぎりを作った。
梅干しとシャケ😋
ご飯が残ったので、もう一つ作ってにぎりたてのおにぎりをパクリ✨😋✨
雨のフィールドを眺めながら、冷めたおにぎりをパクついたお昼✨😋✨
⭐️目指せ100万回
2024年10月7日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計672,500回

早起きをして、おにぎりを作った。
梅干しとシャケ😋
ご飯が残ったので、もう一つ作ってにぎりたてのおにぎりをパクリ✨😋✨
雨のフィールドを眺めながら、冷めたおにぎりをパクついたお昼✨😋✨
⭐️目指せ100万回
2024年10月7日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計672,500回
「ヨガを始めたきっかけって何ですか?」って先輩に聞いたら、
「美容と健康」と言ってにっこり😊。
確かに、いつも背筋がスッと伸びてアコと目が合うと遠くであってもにっこりして目で合図をしてくれる。
ヨガを続けていると、美しく居られる。心も身体も健康を保つのかもしれない。と今日も思った。
⭐️目指せ100万回
2024年10月3日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計670,500回
両足で直立してみる。視点は一点を見ている。
身体が前後や左右に揺れているのが分かる。
足の裏でバランスをとっている。
ってか、地面に接しているのは足の裏だけど、身体全体でバランスをとってくれている。身体の細かいパーツ一つ一つが引き受けてくれている。。。転ばない様に‥倒れない様に‥と。
ありがたやありがたや😌
⭐️目指せ100万回
2024年10月2日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計670,000回
たった今から一分前までに、やれていないこと。
一分後にやれてるはずもない。。。ってことに、気づけているだろうか。
研修で出会った友人が、これから毎月2回ほど東京まで研修に来ると決めた。との連絡が入った。
新幹線を使わなくては来れない距離だ。時間は土日しかない。その土日は身体を休めたり家事だってあるし、片付けなくてはいけない用事だってある。
一層忙しくなることが目に見えている。。。
けれど、友人は決めた。
行動するのだ。
アコは、一年に数回しか会えないこの友人に、毎月会えることが、何より楽しみである🤗
⭐️目指せ100万回
2024年10月1日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計669,500回
レモンの木にカマキリが遊びに来る。
緑色のレモンの葉っぱに同化して、目立たない様にひっそり佇んではいるが、オホホぉ〜アコは見つけてしまうのよん😬
カメラを向けるとこっちを凝視する。多分怖がっているんだと思う。
今朝はもうどこかに行ってしまった。
⭐️目指せ100万回
2024年9月20〜23日までのムーラバンダ
108回x20セット=2,160回 切り捨てをして2,000回
前日からの累計665,500回
時間がないときに15分。
シルシアーサナ(頭立ちのポーズ)で15分瞑想する。
呼吸を数える。呼吸に集中する。
時々身体が倒れそうになる。身体のどこかが緩んだり、力が入りすぎたり、気を抜くと怪我をする恐れもある。
ちょっと恐い。。。まだ恐怖心があるな、と気がつく。
⭐️目指せ100万回
2024年9月18日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計633,000回
この夏は、朝までエアコンをつけっぱなしで寝ていたけど、ここ2〜3日は、タイマーをセットしているので朝方にはエアコンが停まる。
エアコンの電子音や涼しい風は、無意識だけど知らぬ間に身体に負担をかけていたことに気が付いた。
今朝は、目覚めた時の身体の重さや部屋の空気感全く違う。。。気分が良いし、静けさの中で身体の細胞一個一個がゆっくり自然に起きてそして動き出す。
秋が待ち遠しいな😌
⭐️目指せ100万回
2024年9月4日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計656,000回
太陽礼拝をしながら、「今日は息が吸えてないな」ってことに気がついた。
呼吸を意識していると、吐くことに気持ちを集めてしまって吸うことへの気持ちが薄くなっている。
私達はヨガをしながら、身体を通じて「気がつく」練習をしている。それって日々のモノゴトのあらゆることに気がつくことに繋がる。。。と先生に教えられた。
さて今日もせっせと練習練習😌
⭐️目指せ100万回
2024年9月3日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計655,500回
朝から時間に追われて‥‥っつっても、アコはその状態があまり好きではない。結局どれも中途半端でココロここにあらずでこなしてしまっている。
今日も、何だか細々と用事があって落ち着かない。
そんな時、何か明日に変更できないか、これをいっそ来週にしてしまおうか、ヨガの時間や瞑想の時間は今日はいつも通り取れるか。。。とあれこれ考えながら、片付けをしている。
落ち着かない自分にも気づいている。
とりあえず、シルシアーサナ(頭立ちのポーズ)で10分目を瞑る😌
それが優先😌
⭐️目指せ100万回
2024年9月2日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計655,000回
ヨガをやって何年ですか?とか、どの流派ですか?とか、インドに何回行ったことが有りますか?とか、などなど。。。
聞かれることがあるし、聞くこともある。
体験レッスンに来た方にこれを聞く時は、ヨガの経験があって、或いはインストラクターをやっていてなど、太陽礼拝やシルシアーサナなど、その人のやり方があるなら、先ずはそれをやってみましょ。ということで聞いてみる。
反対に呼吸法は、教室の呼吸法を説明しながらやって頂くことにしている。
それぞれに、アーサナの理解やその時の集中力やコントロール力、意識の切り替えが皆んな違うし、皆んな熱心だ。
それは、どこでどのくらいやったことがあるとか、どの先生についたことがあるとか、インドに行ったことがあるとか無いとか。。。全然関係なく皆んなそれぞれに熱心だ。
アコは、皆さんが、ヨガに取り組むその真剣で熱心な様子に心打たれて、そして嬉しくなるのである✨🤗✨
ありがとうございます。
⭐️目指せ100万回
2024年8月23〜25日のムーラバンダ
108回x 15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計651,000回