朝顔観察
プランターの朝顔の葉っぱもしげり、ツルも延び延び元気ですが、さてどの部分から蕾が出て来て花を咲かせるのか。 観察あるのみ。 ⭐️目指せ100万回 2023年7月4日のムーラバンダ 108回x5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計499,100回


プランターの朝顔の葉っぱもしげり、ツルも延び延び元気ですが、さてどの部分から蕾が出て来て花を咲かせるのか。 観察あるのみ。 ⭐️目指せ100万回 2023年7月4日のムーラバンダ 108回x5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計499,100回
「この頃シャワーだけにしています」と、生徒さんのお声。 湯船に浸かってそのあとが汗が中々ひいてくれない。。。同感です。ほてったままでは眠りに入りにくいものです。 けれども、残業も無く早く帰れた夜や土曜日の夜など一週間に一回くらいは、湯船に浸かってのんびり物思いにふけってみるのも案外癒されます。今晩は、道後温泉の湯で季節外れの金木犀の香り♨️😌 ⭐️目指せ100万回 2023年7月3日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計498,600回
「もう7月、時間が経つのが早くて焦るぅ💦」と先日も生徒さんが帰り際に言って去って行きました。 ホントにその通りです。でも今年はまだ6ヶ月も時間が残っているんだっ!💪と自分に言い聞かせつつ、今日も朝からヨガと瞑想と洗濯。。。涼しいお部屋で読書とコーヒー☕️😊 ⭐️目指せ100万回 2023年7月1日〜2日のムーラバンダ 108回×10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回 前日からの累計498,100回
薔薇には棘(とげ)がある‥‥と子供の頃から知っていたけど、花屋さんに行く様になってよーく観察すると、トゲのない薔薇を見かける。。。 ⭐️目指せ100万回 2023年6月30日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計497,100回
自宅の畑で獲れたじゃがいも🥔の、お裾分けのお裾分けを頂きまして、ジャーマンポテトを作りました。ホクホクしっとりの甘いお味のおじゃがで美味しかったです。ご馳走様でした😋 ⭐️目指せ100万回 2023年6月29日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計496,600回
丸々ずっしり重い台湾育ちのマンゴーを頂きまして、冷たく冷やして朝食に頂きました。色とりどりの夏の果物や野菜、これから美味しくなってきます😋✨ ⭐️目指せ100万回 2023年6月28日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計496,100回
うなぎでスタミナをつけて、この暑さを乗り切ろう‼️(友人談。 気持ちを切り替える👍‥うなぎ、美味しそ、うらやまし😋 ⭐️目指せ100万回 2023年6月27日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計495,600回
先日も生徒さんがふと呟きました。 だいじょーぶ❗️これって素晴らしい❗️とアコは言いたい。だって、緊張している、力が入っている自分に気がつけたんです✌️ 安心して下さい。気がついた時点で、力を抜こうという気持ちが身体に伝わるとのこと。緊張→気がつく→力が抜ける。この繰り返しで力が抜けている時間が徐々に長くなっていけば、力が抜けている(リラックス)時間の割合が増えるという寸法です、ハイ👍 力が入っている部位にゆっくり息を吹きかける意識で、イキヲハイテミル😌 ⭐️目指せ100万回 2023年6月27日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計495,100回
動線に逆らわずに、順番に家中の窓を開けてまわる。。。湿気を含んだ空気の匂いは、バリ島の朝の空気を思い出す。 さてと、今朝もヨガ😃 ⭐️目指せ100万回 2023年6月24〜25日のムーラバンダ 108回×10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回 前日からの累計494,600回
半年前の研修で、腕と手だけで身体を持ち上げて支えるポーズに挑戦した。その時は全く持ち上がらなかったし、そもそも出来る気すらしなかった。昨日久しぶりにこのポーズをふとやってみたら、少しだけ持ち上がって「おっ?」やれる兆しがちょっぴり見えた。このポーズのためという訳ではないけれど、手の指を動かす練習と腕をねじる練習を毎日していたら、何だか身体が持ち上がる様になった。💪💪💪うれし。 ⭐️目指せ100万回 2023年6月23日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計493,600回